インターナショナルスクール インターの学習記録#6 ある日、先生から「電子辞書を持たせてください」と連絡がありました。 どうやら娘は授業中、知らない単語があまりにも多く、丸腰では授業についていけないようです。 「今までどうしてたの?」と娘に聞くと、 「先生がスマホで翻訳し... 2025.07.28 インターナショナルスクール英語教育
上海生活 春節旅行!天安門&故宮博物院編 UBR(ユニバーサル・北京・リゾート)でたっぷり遊んだ翌日、私たちは夕方の上海へのフライトの前に、北京市内観光をすることにしました。 目的地は、中国の歴史的なランドマーク「天安門」と「故宮博物院(紫禁城)」です。 📲 ガイドの... 2025.07.27 上海生活旅行
上海生活 春節旅行!ユニバーサルスタジオ北京編 中国では毎年1月末から2月初めにかけて「春節」と呼ばれる旧正月の大型連休があります。 このお休みを利用して、私たちは初めての中国国内旅行に出かけました。 新しい学校生活を頑張っている娘へのご褒美に選んだ行き先は、娘が大好きな「... 2025.07.27 上海生活旅行
上海生活 上海での家庭教師探し#2 訪問型家庭教師の体験レッスンを受けたあとも、引き続き「どの先生にお願いするか」を検討していました。 なるべく早く英語力を伸ばしてあげたいと思い、週2回は家庭教師を受けさせたいというのが私の思いでした。 📝 比較した家庭教師サー... 2025.07.26 上海生活習い事英語教育
インターナショナルスクール インターの学習記録#5 「Math」の壁は言語だった! ESLの英語の宿題についてはたくさん書いてきましたが、今回はその他の教科――特にMath(算数)について記録しておきたいと思います。 📅 インターの一日の時間割はこんな感じ 娘の通うインタ... 2025.07.26 インターナショナルスクール英語教育
インターナショナルスクール インターの学習記録#4 🤒 土日+月火、娘の体調はゆっくり回復 胃腸風邪でダウンしていた娘。 週末に加え、月・火の2日間学校をお休みをして、ようやく少し元気を取り戻しました。 📱 欠席連絡はWeChatで気軽に ちなみに、学校への欠席連絡... 2025.07.25 インターナショナルスクール英語教育
習い事 インターナショナルスクールの入学準備に奔走した話 今回は、娘がインターナショナルスクールに入学するまでに行った英語の準備について書いてみたいと思います。 🕒 時期は小学校3年生になったばかり 私の海外赴任が決まってから家族で何度も話し合った結果、 娘は小学3年生の3学期... 2025.07.24 習い事英語教育
上海生活 初めての風邪。上海で病院へ行く。 新しい学校に通いはじめて1週間、 その疲れが一気に出たのか―― 週末、娘が風邪をひいてしまいました。 🤒 日本ではほとんど風邪知らずだった娘が… これまで娘は、めったに風邪をひくことのないタイプ。 日本にいた... 2025.07.23 上海生活
インターナショナルスクール 上海での家庭教師探し#1 やっとのことで迎えた金曜日。 この日は、宿題が少なめということもあり、 放課後に家庭教師の体験レッスンを予定していました。 娘の英語サポートのために、そろそろ誰かに手を借りる必要があると感じていたからです。 🏠 家... 2025.07.23 インターナショナルスクール英語教育
インターナショナルスクール インターの学習記録#3 木曜日のESLの宿題は、単語を繰り返し書くというシンプルな内容。 ……のはずなのですが。 😭「文字が多いよーーー!」と嘆く娘 ABCもまだおぼつかない娘にとって、 アルファベットの羅列を小さなマスに何度も書くという... 2025.07.23 インターナショナルスクール英語教育